ap park fesが終わって今年一番の仕事をやり終えた感がありますが、まだまだ今年はライブがあります!
まずはイミチルで以下3本のライブ!
①10/15(日)KJさん主催ライブ@稲毛海岸野外音楽堂
BUMPのコピーバンド結成一週間ズや、セッションイベントでもお馴染みのKJさん主催野外ライブ。千葉県の稲毛海岸にある野外ステージ(http://www.chibacity-ta.or.jp/spots/yagaiongakudou)での観覧無料のライブです。
ロケーションも最高なので、季節的にも気持ちの良い環境でライブが出来そうです♪
②11/19(日)みわちゃん主催ライブ@吉祥寺曼荼羅
スピッツのコピーバンドSunsetzでお馴染みのみわちゃん主催のライブです。吉祥寺曼荼羅(http://www.mandala-1.com)というライブハウスで吉祥寺駅徒歩2分という好立地!
会場がこちらだけライブハウスなので、①③とは違った雰囲気でライブをお届けしようかと思います!
③11/26(日)No Beerフェス@上野恩賜公園水上音楽堂
No Beerフェスというライブイベントで有名なずっきーゆうやさん主催の野外フェス。場所は上野恩賜公園水上音楽堂(http://www.kensetsu.metro.tokyo.jp/jigyo/park/kouenannai/park/ueno/map.html)という、野外ステージでは最も好立地な会場です。しかも観覧無料です!
来年のap park fesの候補地の一つでもあるので、実際にライブやるとどんな感じなのか楽しみです♪
同時に11月末という時期のライブで、どれだけ寒いのか未知なのでご来場の方は暖かい格好をしてきて下さいねw
今回、この3つのライブで新たな試みとして、全ライブ同セトリ(※状況、環境によりアレンジ、一部の曲を変更する可能性あり)という、コピーバンドではあり得ないスタンスで臨もうと考えています。
理由として、コピーバンドやっていると大体課題曲を決めて、一度ライブをやると満足して(または飽きて)もうやらない、というパターンが多いのですが、それだとバンドとして成長しているのか、その曲をモノにしているのかわからないなぁと。
同じバンド、同じメンバー、同じセトリでやった時に何か見えるものもあるんじゃないかなぁと思っている次第です。コピー野郎による変態の境地的なものがw
それぞれ違った環境、地域でのライブなので、何処か一公演でもご来場いただければと思います( ^ω^ )
そして、年末12/16(土)に主催のライブやります!
その名も、
Mr.Nakashiman Premium Live 2017
Thanksgiving 10
ap park fesも10周年ですが、同時に自分自身の音楽活動(って、そんな格好いいもんでもないけどw)も10周年ということで、この10年間で知り合った素晴らしいバンドや音楽仲間から計7バンド、極力客層も被らないように集めました。渋谷スターラウンジを満員(250名)にするつもりでいきたいと思います!
また、ライブタイトルにある通り、Mr.Childrenの25周年ツアーThanksgiving 25に因んで、同ツアーと同じ構成でセトリから厳選した曲をお届けする予定です。
こちらについては詳細は後日🤚
2017年後半も生き急いで、駆け抜けて逝きますw
コメントをお書きください